歯科衛生士のための小児歯科のきほん
歯科衛生士のための小児歯科のきほん|本|書籍|歯科総合出版社
 
								歯科衛生士のための小児歯科のきほん
																	
																定価:3,520円(本体 3,200円+税)
								B5判・132頁・オールカラー
																
								送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
								発送日:1~2営業日	 
								在庫:◎ 在庫あり								
																  
ISBN:9784885104848
																
発行元:デンタルダイヤモンド社
								
																	2020年12月発行
															
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報

【編集委員】 仲野和彦(大阪大学大学院) ・ 権 暁成(東京都開業) ・ 田中晃伸(茨城県開業) 
B5判・132頁・オールカラー
定価3,520円(本体3,200円+税)
定価3,520円(本体3,200円+税)
小児を診るためのファーストブック!
小児歯科で求められる歯科衛生士の業務は多岐にわたり、年齢ごとに横断的な知識が求められます。子どもたちとの触れ合いから治療、歯科保健指導などでかかわるなか、時には子どもたちの生活や家庭のなかへ踏み込む場合もあります。また、歯科衛生士は歯科医師と子ども・保護者を繫ぐ役割も担う必要があります。
本書では、歯科衛生士が最低限押さえておきたい小児歯科の基本事項を、読んで学び、書き込んで身につけることを趣旨としています。若手歯科衛生士はもちろん、知識が曖昧で整理できていない中堅歯科衛生士、新人教育を担当するチーフや院長など、あらゆる方が活用できる一冊です。
小児歯科で求められる歯科衛生士の業務は多岐にわたり、年齢ごとに横断的な知識が求められます。子どもたちとの触れ合いから治療、歯科保健指導などでかかわるなか、時には子どもたちの生活や家庭のなかへ踏み込む場合もあります。また、歯科衛生士は歯科医師と子ども・保護者を繫ぐ役割も担う必要があります。
本書では、歯科衛生士が最低限押さえておきたい小児歯科の基本事項を、読んで学び、書き込んで身につけることを趣旨としています。若手歯科衛生士はもちろん、知識が曖昧で整理できていない中堅歯科衛生士、新人教育を担当するチーフや院長など、あらゆる方が活用できる一冊です。
CONTENTS
| 1章 小児に関する基礎知識 | 
| 心身の発育と生理的特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大川玲奈 他 | 
| 2章 小児への対応 | 
| 小児を迎える環境作り ・・・齊藤桂子 松本弘紀 森川和政 他 | 
| 3章 小児患者の資料収集 | 
| 4章 小児におけるう蝕・歯周疾患・軟組織疾患 | 
| 5章 小児の歯科治療における歯科衛生士の役割 | 
| 診療体系 治療の流れや小児歯科治療の特異性 ・・・岩本 勉 他 | 
| 6章 小児への予防処置 | 
| 保護者への予防教育 ・・・・・・・・・平野慶子 仲野道代 他 | 
| 7章 定期健診 | 
| 8章 口腔機能の改善 | 
| おしゃぶり・指しゃぶりの対応 ・・・・・・・・・吉田章太 他 | 
| 9章 特別な支援が必要な小児 | 
| 10章 知っておくべき小児歯科トピックス | 
| 乳歯の早期脱落・欠損を見過ごさない ・・・仲野和彦 他 | 
| ※詳細につきましては下記PDFよりご覧下さい。 | 





 
	     
		 
      

