口腔の生理から?を解く
イラストで見る口腔生理学
口腔の生理から?を解く
定価:6,600円(本体 6,000円+税)
A4判変型・144頁・オールカラー
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
ISBN:9784885101076
発行元:デンタルダイヤモンド社
2007年01月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
イラストで見る口腔生理学


【監修】森本俊文(松本歯科大学大学院)
A4判変型・144頁・オールカラー
定価6,600円 (本体6,000円+税)
定価6,600円 (本体6,000円+税)
デンタルダイヤモンドに2年にわたって連載され、好評を博した「口腔の生理から?を解く」を1冊にまとめた。連載分以外にも新テーマやコラムを追加し、口腔の生理に関する事象を“どうして?”の視点からリアルなイラストで表現。「なるほど!」とうなずける新たな発見・理解を提供する。

| ● | どうして髪の毛1本でも口の中にあると感じるのだろうか? |
| ● | どうして温度変化によって口唇が紫色になるのだろうか? |
| ● | どうして口臭は自分ではわかりにくいのだろうか? |
| ● | どうして口腔内の傷は治りが早いのだろうか? |
| ● | どうして歯が原因でない歯痛が起こるのだろうか? |
| ● | どうして寝ているときにいびきや歯ぎしりをするのだろうか? |
| ● | どうして美味しいと食べ過ぎてしまうのだろうか? |
| ● | どうして言葉をはっきりと発音できるのだろうか? |
| ● | どうして酔っ払うとろれつが回らなくなるのだろうか? |
| ● | どうして歯の形や萌出・交換の順序が決まっているのだろうか? |
| ● | どうして矯正すると歯が動くのだろうか? |
| ■ | むし歯が治らないのはなぜ? |
| ■ | 痛みの部位を上下間違えるのはなぜ? |
| ■ | むし歯が黒くなるのはなぜ? |
| and more …… |



