コピーデンチャーズ 複製義歯の製作とその活用法
コピーデンチャーズ 複製義歯の製作とその活用法|本|書籍|歯科総合出版社
コピーデンチャーズ 複製義歯の製作とその活用法
定価:7,920円(本体 7,200円+税)
AB判・128頁・オールカラー
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2021年06月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
前畑 香(ナカエ歯科クリニック)
鈴木宏樹(医療法人井上会 篠栗病院)
松丸悠一(Matsumaru Denture Works)
鈴木宏樹(医療法人井上会 篠栗病院)
松丸悠一(Matsumaru Denture Works)
AB判・128頁・オールカラー
定価7,920円(本体7,200円+税)
定価7,920円(本体7,200円+税)
コピーデンチャー。
それは患者も術者も楽になる臨床の引き出し。
複製義歯、いわゆるコピーデンチャーは、旧義歯に悩む患者に応用することで、患者と術者の双方が安心して治療を進められるのが特徴です。その用途は、暫間義歯や印象用トレー、咬合採得用義歯、診断用義歯、記録用義歯、そしてスペア義歯など、多岐にわたります。
本書では、使用目的や材料、製作法、与えるべき咬合や形態といったベーシックから、気鋭の歯科医師3名による臨床での活用法の提示、そして今後欠かせないデジタル技術を応用したワークフローまで紹介しています。
これからコピーデンチャーを臨床に採り入れたい方にも、もっと活用の幅を広げたい方にもうれしい、マストバイな一冊です。
それは患者も術者も楽になる臨床の引き出し。
複製義歯、いわゆるコピーデンチャーは、旧義歯に悩む患者に応用することで、患者と術者の双方が安心して治療を進められるのが特徴です。その用途は、暫間義歯や印象用トレー、咬合採得用義歯、診断用義歯、記録用義歯、そしてスペア義歯など、多岐にわたります。
本書では、使用目的や材料、製作法、与えるべき咬合や形態といったベーシックから、気鋭の歯科医師3名による臨床での活用法の提示、そして今後欠かせないデジタル技術を応用したワークフローまで紹介しています。
これからコピーデンチャーを臨床に採り入れたい方にも、もっと活用の幅を広げたい方にもうれしい、マストバイな一冊です。
CONTENTS
1章 よくわかる複製義歯 |
|
2章 すぐできる複製義歯 |
|
3章 これからの複製義歯 |
|
※詳細につきましては下記PDFよりご覧下さい。 |