咬合・補綴の臨床マスター 歯科ほどよい仕事はない
歯科医院の成功は 患者からの信用の獲得と信頼関係の長期維持 質の高い歯科治療を実践し続けること、 そして勉強を継続すること

咬合・補綴の臨床マスター 歯科ほどよい仕事はない
定価:13,200円(本体 12,000円+税)
A4判・152頁・オールカラー
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2023年04月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報

【著】岩田健男 デンタルヘルスアソシエート代表 東京都・開業
A4判・152頁・オールカラー
定価13,200円(本体12,000円+税)
定価13,200円(本体12,000円+税)
歯科医院の成功は
患者からの信用の獲得と信頼関係の長期維持
質の高い歯科治療を実践し続けること、そして勉強を継続すること
歯科医師歴45年を誇る著者の集大成となる一冊。
診療哲学、世界的に捉えた歯科医療の歴史的変遷に始まり、咬合治療、支台歯形成、支台築造、前歯と臼歯の補綴、インプラント治療、パーシャルデンチャー、顎関節症に至るまで、幅広く解説されています。豊富な症例写真により、歯科医師に必要な治療ステップをマスターできる必携の書です。
患者からの信用の獲得と信頼関係の長期維持
質の高い歯科治療を実践し続けること、そして勉強を継続すること
歯科医師歴45年を誇る著者の集大成となる一冊。
診療哲学、世界的に捉えた歯科医療の歴史的変遷に始まり、咬合治療、支台歯形成、支台築造、前歯と臼歯の補綴、インプラント治療、パーシャルデンチャー、顎関節症に至るまで、幅広く解説されています。豊富な症例写真により、歯科医師に必要な治療ステップをマスターできる必携の書です。
第1章 歯科医院の成功の3大秘訣 |
秘訣1 リコールシステムの確立と生き残り作戦 他 |
第2章 日本の歯科医療のパラダイムシフト |
第1段階 米国型修復歯科の踏襲(1970年代~ 1980年代) 他 |
第3章 補綴の長期経過 |
失敗原因 他 |
第4章 伵合治療の4大基本原則 |
原則1 臼歯の中心位伵合 Centric Related Occlusion 他 |
第5章 支台歯形成の基本原則 ─支台歯形成がうまくなる方法 |
課題1 修復物が脱離しない支台歯形態 他 |
第6章 失活歯の耐久性を高めるための支台築造 |
残存歯質量と残存象牙質壁数 他 |
第7章 前歯の審美補綴 |
前歯のセラモメタルクラウン 他 |
第8章 臼歯の補綴 |
耐久性重視のMODオンレー 他 |
第9章 インプラント補綴 ─成功の伴は症例の選択(診断と設計) |
臼歯部部分欠損インプラント 他 |
第10章 パーシャルデンチャーの設計 |
パーシャルデンチャーの症例分類 他 |
第11章 顎関節症(伵合病) |
生活習慣病としての顎関節症(伵合病) 他 |