削らない・抜かない歯科治療 ドックベスト療法から原因療法まで
削らない・抜かない歯科治療 ドックベスト療法から原因療法まで|本|書籍|歯科総合出版社
削らない・抜かない歯科治療 ドックベスト療法から原因療法まで
定価:7,700円(本体 7,000円+税)
B5判変型・160ページ・オールカラー
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2020年06月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
【著】小峰一雄 (埼玉県開業)
【執筆協力】矢島孝浩 (山梨県開業)
【執筆協力】矢島孝浩 (山梨県開業)
B5判変型・160頁・オールカラー
定価7,700円(本体7,000円+税)
定価7,700円(本体7,000円+税)
小峰メソッドを実践すれば、歯科医療の“本分”が見えてくる!!
著者は、削らない・抜かない・痛くない歯科治療を実践するためにさまざまな研究を行うなかでドックベストセメントと出会い、独自の「ドックベスト療法」を確立し、いまも進化し続けている。本書では、ドックベスト療法の基礎知識、メカニズム、施術の方法、実際の応用例を紹介するとともに、より確実な効果を得るためのレーザーシステムとその臨床応用、さらには原因療法としての食事療法を取り入れた予防プログラムまで、小峰メソッドのすべてが網羅されている。
著者は、削らない・抜かない・痛くない歯科治療を実践するためにさまざまな研究を行うなかでドックベストセメントと出会い、独自の「ドックベスト療法」を確立し、いまも進化し続けている。本書では、ドックベスト療法の基礎知識、メカニズム、施術の方法、実際の応用例を紹介するとともに、より確実な効果を得るためのレーザーシステムとその臨床応用、さらには原因療法としての食事療法を取り入れた予防プログラムまで、小峰メソッドのすべてが網羅されている。
CONTENTS
Chapter1 きっかけ(自分が患者の歯をダメにしている) ●一般的な歯科医師としてスタート(開業) ●自分が治療した患者の歯がダメになり、再来院 他 Chapter2 ドックベストセメント(Doc's Best Cements)との出会い ●運命的な出会い ●ドックベスト療法の基礎知識 ●ドックベスト療法のメカニズム ●ドックベスト療法の実際 ●ドックベスト療法の応用 他 Chapter3 新しい予防歯科プログラムのスタート ●カリエス発症のメカニズム ●Dentinal Fluid Transport理論 ●食事療法(カリエス) 他 Chapter4 全身歯科 ●歯科疾患と全身疾患の関係 ●歯性病巣感染 ●ボーンキャビテーション(ボーンキャビティ) 他 |
|
Chapter5 医科歯科連携 ●生活習慣病における歯科の重要性 ●各疾患のメカニズム(海外における理論) Chapter6 歯科における再生医療の未来 ●再生医療の基礎 ●幹細胞 ●歯髄の防衛機能 ●歯髄再生 ●歯科における再生医療の可能性 Chapter7 Streak Laserの特徴とその応用 ●Streak Laserとは ●レーザーの治療効果 ●STREAK-1の特徴 ●独自の冷却機構およびルチル型酸化チタン懸濁液による治療 他 Chapter8 未来の歯科医療(歯科医師の真の職務) ●歯科とは? ●食事の専門家 ●日本の食生活の間違い |
※詳細につきましては下記PDFよりご覧下さい。