聞くに聞けない歯周病治療100
聞くに聞けない歯周病治療100|本|書籍|歯科総合出版社

聞くに聞けない歯周病治療100
定価:9,350円(本体 8,500円+税)
A4判・176頁・オールカラー
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2018年03月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報

[総監修] 若林健史(東京都・若林歯科医院)
[監修] 小方頼昌(日大松戸歯)
[編集委員] 鎌田征之(東京都・鎌田歯科医院) 稲垣伸彦(東京都・みどりが丘歯科クリニック)
[監修] 小方頼昌(日大松戸歯)
[編集委員] 鎌田征之(東京都・鎌田歯科医院) 稲垣伸彦(東京都・みどりが丘歯科クリニック)
A4判・176頁・オールカラー
定価9,350円(本体8,500円+税)
定価9,350円(本体8,500円+税)
「聞かぬは一生の恥」とならないための
100項目を60名が解説!
医療従事者が自信なく診療にあたっていては、患者を快方に向かわせるどころか、病態の悪化、あるいは新たな医原性のトラブルを惹起する事態にもなりかねない。本書は、歯科疾患のなかでとりわけ罹患率の高い歯周病を取り上げ、いまさら知らない、教えてほしいとはなかなかいえない初歩的なことから、全身疾患との関連などの応用まで、多岐にわたる100項目をおよそ60名の執筆者が端的にまとめて解説!
歯科医師にも歯科衛生士にもうれしい一冊。
100項目を60名が解説!
医療従事者が自信なく診療にあたっていては、患者を快方に向かわせるどころか、病態の悪化、あるいは新たな医原性のトラブルを惹起する事態にもなりかねない。本書は、歯科疾患のなかでとりわけ罹患率の高い歯周病を取り上げ、いまさら知らない、教えてほしいとはなかなかいえない初歩的なことから、全身疾患との関連などの応用まで、多岐にわたる100項目をおよそ60名の執筆者が端的にまとめて解説!
歯科医師にも歯科衛生士にもうれしい一冊。
1章 解剖・組織 |
● 付着とは何か? その種類は? ● 歯肉退縮の種類 他 |
2章 診査・診断 |
● 初診時の診査項目 ● プロービングはなぜ必要か 他 |
3章 歯周基本治療 |
● 患者に合わせたTBIのコツ ● 電動歯ブラシを好む患者への指導 ● 歯石はいつ取るのか ● 自然挺出の促し方 ● LOTによる骨欠損の改善 ● 治療用義歯を用いた咬合の安定確保 他 |
4章 再評価 |
● 再評価で何をみるのか ● 再評価時に変化がない場合、どう対応するか 他 |
5章 歯周外科 |
● 歯周外科で何を治せるのか ● 骨整形と骨切除 ● 根面被覆 ● 歯周外科後の歯周パックは必要か ● 歯周外科直後の注意事項 ● 抜糸のタイミング 他 |
6章 メインテナンス・SPT |
● メインテナンスで何をみるのか ● メインテナンスとSPTの違い ● 患者の心を動かすことの大切さを実感した症例 他 |
7章 全身疾患など |
● 治りが悪い患者への歯周治療 ● 血が止まりにくい患者への歯周治療 他 |
※詳細につきましては下記PDFよりご覧下さい。 |