DHstyle 2023年11月号
【特集1】成功する予防歯科は、ここが違う 後編
定価:1,650円(本体 1,500円+税)
月刊誌 B5判
送料:330円[注文合計5,500円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2023年11月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
成功する予防歯科は、ここが違う 後編
静岡県・医療法人社団ワンアンドオンリー 麻生歯科クリニック 歯科医師 麻生幸男
歯科衛生士 柿本 薫 佐久間 愛
前号では、予防歯科の変遷を振り返り、これからの予防歯科に必要なリスク評価について解説いただきました。今号では、実際に治療を進めるにあたり、患者教育やモチベーションの維持などの歯科衛生士に求められる患者対応を中心に、予防歯科における治療の流れをご紹介いただきます。 (編集部)
その悩み、マイクロスコープが解決します。入門編
愛知県・覚王山プライベートデンタル 歯科衛生士 伊藤美妃
愛知県・ナカク千代田3丁目歯科クリニック 歯科衛生士 加藤絢子
岐阜県・ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス
名古屋ユマニテク歯科衛生専門学校 歯科衛生士 加藤あゆ美
近年、マイクロスコープを導入する歯科医院が増え、臨床応用する歯科衛生士も増加しています。一方で、使用するなかで出てくる疑問や悩みを解消できる機会が少ないのが現状です。そこで本特集では、マイクロスコープを使うようになったきっかけから、そのメリット、また使い始めにぶつかりやすい疑問や悩みの解決方法をご教示いただきます。 (編集部)
「7119」
歯科衛生士 青木 薫普段の動作が難しそう、どうしたの?
進行性の病気のおそれがある症状に気づく
硬い歯石や深い歯周ポケットに効果的なSRPは? 上顎臼歯部編
片山塾/埼玉県・斉田歯科医院、他 歯科衛生士 片山奈美宿主因子に環境因子の関与が考えられた重度慢性歯周炎
香川県・浪越歯科医院 真鍋美幸NDL(株) 歯科衛生士 長谷ますみ
多変量解析の基礎知識
明海大学保健医療学部 歯科衛生士 三分一恵里第11回 口腔内も感染管理‼
(有)ハグクリエイション/グローバル医科歯科感染管理研究会 歯科衛生士 柏井伸子大信貿易(株) 歯科衛生士 古川美穂
磁性のある歯科用合金
昭和大学歯学部 歯科医師 片岡 有 東京都歯科衛生士会 歯科衛生士 川島貴重歯科技工士に聞きたい日常臨床の疑問Q&A(1)
(有)T&Sプランニング 歯科技工士 戸田勝則ステア®ジェル
NPO法人健口サポート歯るる 歯科衛生士 平松満紀美内科に報告する糖尿病患者の口腔診査情報
医療法人盟陽会 富谷中央病院 歯科衛生士 中澤正絵良食の習慣化に大切な「木を見て森も見る」
(株)eatright japan 食育実践ジャーナリスト 安武郁子総義歯作製時の研究用模型印象採得で
注意すべき重要な部位
RSウイルスワクチン
岡山大学 副理事 佐藤法仁患者さんに寄り添いながら、禁煙のチャンスを待つ
千葉県・杉山歯科 歯科衛生士 蓮見 愛“Which means?” 要約するときのフレーズ
AtoE 歯科衛生士 竹之内 茜AtoE/大垣女子短期大学 歯科衛生学科 歯科衛生士 大谷悦世
その目は患者さんの健康に向けられていますか
東京都・オーラルケアクリニック新宿 有田歯科医院 歯科衛生士 奥山洋実課題解決は双方の歩み寄りから
大阪府・としな歯科医院 歯科医師 年名 淳何度教えてもわかってくれない
(株)Tomorrow Link 歯科衛生士 濵田智恵子生活習慣が健全な患者は歯周治療の結果もよい?
日本歯科大学生命歯学部 歯科医師 関野 愉局所麻酔の教育プログラム
RDH(Registered dental hygienist) グリフィス友美『へびのクリクター』
おひさま堂 書籍部 大橋悦子