歯科で活躍する管理栄養士 栄養指導・必携マニュアル
7/20

食の盲点 ~「間食・おやつ」の健康づくりへの活用~ 100❶ 歯科診療所特有の保健指導・栄養指導 ……………………… 110 保健指導の全体像 110 保健指導で行う検査 111 口腔機能低下症の検査 116 歯科で行う食育・保健指導プログラム 119 「目に見える」目標を常に意識させよう 121 ❷ 歯科診療所でも実施できる特定保健指導 ……………………… 123 特定健診と特定保健指導 123 2種類の指導で健康状態の改善を支援 124❸ 特定保健指導機関の登録まで(概要) ……………………… 126 ① 特定保健指導機関の外部委託基準をチェック 126 ② 委託基準遵守状況の公開 128 ③ 支払基金に特定保健指導機関の届出 128 ④ 保険者と委託契約を締結~受託の準備 132 特定保健指導利用券について 134 費用請求データについて 135目 次 Attention 7 サーカディアンリズムと体内時計 99Attention 8 検査予約の話し方 122CHAPTER 2の参考文献 ……………………… 106CHAPTER 3の参考文献 ……………………… 136●ブックデザイン 安倍晴美CHAPTER 3 歯科で行う保健指導

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る