10時間でわかる歯科経営学
17/24

負 債資 産純資産表❶ 歯科医院の損益計算書(参考文献1)より引用改変)売上費用人件費その他経費減価償却営業利益CLINIC図❷ 2種類の資産と2種類の負債+純資産に分かれる項目金額(万円)5,036万円3,372.5万円1,306.7万円1,705.8万円360万円1,665.5万円割合(%)100%67.00%25.90%33.90%7.10%33.00%BANK95売上高売上総利益営業利益経常利益税引き前当期純利益当期純利益図❶ 損益計算書。売上高と5つの利益に分かれる収益から各費用を差し引いた利益がどの程度あるかを確認できる2.貸借対照表(B/S) 貸借対照表は、ある特定の時点における医院の財務状態を示すもので、資産、負債、資本の3つの要素から成り立っています(図2)。歯科医院の収益管理とコストコントロール売上原価販売費および一般管理費営業のための人件書や広告宣伝費など営業外損益特別損益法人税等何に使ったか?何をもっているのか?一年でいくら売ったのか?材料や仕入れ、技工費などの費用売上高から売上原価を引いた利益売上総利益から販管費を引いた本業の利益本業以外の利益と費用。歯科医師会の検診代、金属撤去冠収入、補助金など営業利益に営業外の損益を足し引きした利益想定外の一時的な利益と損失経常利益に想定外の損益を足し引きした利益納税額税引き前当期純利益から税金を引いた利益1年以上かかる流動資産1年以内に現金化できる固定資産現金化に返済・支払期限がくる負債返済・支払期限がどうやってお金を集めたかくる負債資本金または利益の積み重ね流動負債1年以内に固定負債1年以降に純資産¥

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る