デンタルダイヤモンド 2019年6月号
デンタルダイヤモンド 2019年6月号|雑誌|月刊誌|歯科総合出版社

定価:2,750円(本体 2,500円+税)
月刊誌 B5判
送料:220円[合計3,000円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2019年06月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
巻頭特集
-
スタートアップ!! 審美歯科
▶治療のゴールを見据えた審美修復の基礎知識
谷尾和正
▶歯間乳頭を意識した審美歯周形成外科
勝部義明
▶ルートメンブレンテクニックによる低侵襲で審美的なインプラント治療
中山隆司
▶審美的な治療結果を考慮した検査と治療計画
谷尾和正 -
Dd“Endodontic Microsurgery”セミナー
Endodontic Microsurgery入門
顕微鏡を活用した歯根端切除術&逆根管充塡の実際
木ノ本喜史 -
臨床スクエア ケースプレ&アドバイス
チェアサイドキャラクタライズ法による前歯部審美障害のCAD/CAM修復
松永 圭・草間幸夫 -
誌上テーブルクリニック
中村茂人の顎位決定法
患者の口腔領域に潜む問題を見つけ、顎位と信頼関係を構築する
中村茂人 -
本当はやさしい? むずかしい? 顎関節症
いま一度、「口が開かない」を考える
儀武啓幸 -
歯科医療専門弁護士がスピード解決! 患者さんトラブルの法律相談所
「『白すぎる!』って言われても……( •_•`;)」
小畑 真 -
特別企画
歯周治療と補綴処置の接点 前編
患者の個別性を配慮した補綴物を考える
鷹岡竜一
巻頭特集
スタートアップ!! 審美歯科
▶治療のゴールを見据えた審美修復の基礎知識
谷尾和正
▶歯間乳頭を意識した審美歯周形成外科
勝部義明
▶ルートメンブレンテクニックによる低侵襲で審美的なインプラント治療
中山隆司
▶審美的な治療結果を考慮した検査と治療計画
谷尾和正
歯科治療は、疾病の治療や機能の回復といった術者中心の治療から、審美性の獲得や健康的な美しさの創造といった患者主体の治療へと大きく変化している。
本特集では、そうした背景を踏まえて、患者が求める“審美”にいかに応えるかについて、ベーシックテクニックをはじめ、歯周形成外科、インプラント治療などの実際を、症例を中心に解説いただく。
Dd“Endodontic Microsurgery”セミナー
Endodontic Microsurgery入門
顕微鏡を活用した歯根端切除術&逆根管充塡の実際
木ノ本喜史
近年徐々に普及しつつある歯科用顕微鏡を使用した歯根端切除術は、「Endodontic Microsurgery」と呼ばれ、高い成功率が報告されている。 本特集では、歯科用顕微鏡を使用した歯根端切除術および逆根管充塡における術式のポイントや注意点について、症例を交えて解説いただく。
特別企画
歯周治療と補綴処置の接点 前編
患者の個別性を配慮した補綴物を考える
鷹岡竜一
臨床スクエアケースプレ&アドバイス
チェアサイドキャラクタライズ法による
前歯部審美障害のCAD/CAM修復
松永 圭・草間幸夫
誌上テーブルクリニック
中村茂人の顎位決定法
患者の口腔領域に潜む問題を見つけ、
顎位と信頼関係を構築する
中村茂人
Dd診断力てすと
舌の発赤、びらん
横尾 聡・小川 将・栗原 純・伊東慶介
臼後部歯肉の腫瘤
長谷剛志
連載で学ぶ臨床ベーシック
わたしが守る・みんなで見守る子どものお口
小児がん経験者(サバイバー)の歯科における対応
河上智美
臨床家のためのデンタルスーチャリング ~切開・縫合・結紮~
インプラント・歯周外科に役立つマットレス縫合
松田 哲
本当はやさしい? むずかしい? 顎関節症
いま一度、「口が開かない」を考える
儀武啓幸
インプラントオーバーデンチャー ファーストステップ
IOD治療の予後とまとめ
兒玉直紀・三木和彦
知っておきたい臨床トピックス
歯科の最新テクノロジー
歯科治療実習用のヒト型患者ロボット
「シムロイド®」を用いた新時代の教育
宇塚 聡
海外ジャーナルWatching
コンピュータ支援によるオーダーメイド手術
松尾 朗
臨床に役立つすぐれモノ
デジタル咬合圧調整システム「オクルセンス」
中原維浩
ルポルタージュ・医院経営
世界水準の歯科医療を患者に提供し、歯科医師にも伝える
東京都・清水歯科クリニック
歯科医療専門弁護士がスピード解決! 患者さんトラブルの法律相談所
「『白すぎる!』って言われても……( •_•`;)」
小畑 真
経営がラクになるマネジメントプラン
『新人を放ったらかしにしていませんか?』
計画的なスタッフ教育のススメ
岩田義明
“NO”といわれないための保険請求テクニック
根面を被覆した場合の歯冠形成
Dd保険請求事務研究会
すぐに役立つ保険請求
気管内挿管時の歯の保護等を目的として製作した口腔内装置【OAp】
Dd保険請求事務研究会
スタッフ
スタッフ採用 これが決め手
定番の仕組みづくりが採用のコツ!
既存スタッフの成長と満足度をアップさせる
吉田洋一
本当にあった労務トラブル さて、あなたなら……
服務規律 労働者の義務
北川 淳
Q & A
前歯部CR修復時の緊密な隣接面コンタクトの獲得
田代浩史
治療中に患者が特発性頭痛を起こした際の対応
小見山 道・牧山康秀
精密触覚知覚検査の算定基準および検査方法
西山明宏
スタッフ定着のための福利厚生の整備
門田 亮
歯科衛生士の引き抜きの違法性
井上雅弘
皇族に対して、相続税などの税金は課税されるか
今村 正
コラム
Compass
昭和村だより【2】 高齢化率56%の世界
福島正義
ESSAY
友達と次のステージへ!
播戸竜二
私のプレゼンテーション作法
聞き手を意識したプレゼンをするための秘訣
今井一彰
Chair Side Cafe
しあわせ運ぶ飲料自動販売機 ──忘れていた味をもう一度
菊谷 武
クリニカル・アドバンス
AnyCheck で何をチェック?
IST値測定器を活用してインプラント治療のリスクを減らす
高橋恭久
ワールド・スクエア
International Dental Show 2019レポート
阿部太樹