DHstyle 2019年1月号
DHstyle 2019年1月号|雑誌|月刊誌|歯科総合出版社

定価:1,540円(本体 1,400円+税)
月刊誌 B5判
送料:220円[合計3,000円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2019年01月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
糖尿病以外も知っておきたい! 生活習慣病アップデート
医療法人社団松和会 常務理事/順天堂大学名誉教授 医師 富野康日己
近年、歯周病と糖尿病の関連が取り沙汰され、歯周治療によって糖尿病が改善されるケースなども多数報告されています。また、糖尿病以外にも高血圧症や慢性腎臓病など、いわゆる生活習慣病患者は非常に多く、それらについて最低限の知識と潮流を摑むことが歯科衛生士にも求められています。
そこで、医療者として知っておきたい生活習慣病の基本から各疾患のトピックまでを取り上げます。(編集部)
質の高い“25分”メインテナンス&SPT
㈱スマイル・フォー・ユー 歯科衛生士 長岐祐子
「質の高いメインテナンス&SPTが25分でできる!」それは無理と端から諦めていませんか。患者1名のアポイント時間を30分以上確保する歯科医院が多いなか、その現状に一石を投じる“25分”がキーワードの世界を紹介します。(編集部)
歯の診査 (1)歯のさまざまな変化や病態
歯科衛生士 片山章子イメージスケッチの活用法
福岡県・水上歯科クリニック 歯科衛生士 下田裕子口腔潜在性悪性疾患 (1)
大船中央病院 歯科口腔外科 歯科医師 川辺良一拡大視野で何が変わるの?
兵庫県・高田歯科 歯科衛生士 髙橋規子 兵庫県・高田歯科 歯科医師 髙田光彦インプラント部に対するブラッシング指導のポイントを教えてください
フリーランス歯科衛生士 本田貴子 フリーランス歯科衛生士 青木 薫歯みがき習慣形成への干渉
埼玉県・クジライ矯正歯科 歯科医師 鯨井正夫身だしなみ
フリーランス歯科衛生士 加藤久子歯科衛生士にも研究が必要なワケ
東京医科歯科大学大学院 歯科衛生士 小原由紀アニサキス 後編
岡山大学 副理事 佐藤法仁ビタミンC
東京都・銀座セントレ歯科 歯科衛生士 山本典子パーソナルトレーナー 山本義徳(監修)
人生100年時代をどう生きるか!?
東京都・第一生命保険㈱日比谷診療所 歯科衛生士 深川優子コミュニケーションで悩んでいませんか?
大阪府・としな歯科医院 歯科衛生士 髙原由紀しみしみ大根
Kamulier パティシエ 志水 香代ブラッシング時にフロスを最初に使ったほうがよい?
日本歯科大学生命歯学部 歯科医師 関野 愉後輩育成で大切なこと(3)
㈱Tomorrow Link 歯科衛生士 濵田智恵子なぜ米国の歯科衛生士は職業地位が高いのか
RDH(Registered dental hygienist) グリフィス友美『3びきのかわいいオオカミ』
おひさま堂 書籍部 大橋悦子