DHstyle 2017年7月号
DHstyle 2017年7月号|雑誌|月刊誌|歯科総合出版社

定価:1,540円(本体 1,400円+税)
月刊誌 B5判
送料:220円[合計3,000円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2017年07月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
いまからできる!
上手に学び続けるための習慣術
(有)ハグクリエイション 歯科衛生士 口腔科学修士 柏井伸子
歯科衛生士が患者さんの健康増進に寄与し続けるためには、仕事にやりがいをもち、普段から学び続けて、常に情報をアップデートしていくことを習慣づけなければなりません。しかし、いざ学ぼうとしても、その手段がわからなかったり、知り得た情報の信頼度がわからなかったりする場合が多いようです。
そこで、本特集では、継続的に学び続ける方法として、どのような手段があるのか、それぞれにどんな特徴があるのかを紹介します。きっと、あなたに合った学ぶ方法がみつかります!(編集部)
スキルアップへの一歩!
インスツルメントの理解を深めよう
フリーランス歯科衛生士 宮本さくら
普段使っているインスツルメントについて、「特徴を正しく理解できているか、自信がない」という歯科衛生士が意外に多いようです。そのような方は、何を基準に選べばよいかがわからず、いざスケーリングをするときにも、どれが適切なインスツルメントか悩んでしまうことがあるようです。当然ながら、身近なインスツルメントをよく知ることが、SRPなどの技術レベルを上げる第一歩となります。
本特集では、インスツルメントの理解を深めることで、患者さんの負担を減らし、歯周基本治療で結果を出せる歯科衛生士になるためのヒントを紹介します。(編集部)
SRPのタイミング
埼玉県・斉田歯科医院/東京都・村松歯科 歯科衛生士 片山奈美 埼玉県・斉田歯科医院 歯科医師 斎田寛之正しい発音や姿勢は、口腔機能の観点からも重要!
大阪府・医療法人中村歯科/NDL(株) 歯科衛生士 宮坂乙美レポートってどう書いたらよいのかわかりません
一般社団法人岡山県歯科医師会立 岡山高等歯科衛生専門学院 歯科衛生士 鹿島園子 フリーランス歯科衛生士 青木 薫多職種連携のポイント(2) 事例紹介
NPO法人 健口サポート歯るる 歯科衛生士 平松満紀美この口腔内、もしかしてTCH? ~硬組織編(2)~
東京都・ネクスト・デンタル 歯科衛生士 林 智恵子 歯科医師 櫻井善明痘瘡(天然痘)ウイルス 後編
岡山大学 副理事 佐藤法仁次行こ、次!
フリーランス歯科衛生士・コーチ 井上 和クレームを避けるには
STYLISH SCHOOL 中原三枝地域の健口と仕事の楽しさに繋がる「歯みがき習慣分類システム」を実践!
埼玉県・クジライ矯正歯科「アルゴ」
東京医科歯科大学臨床教授 歯科医師 内山 茂やわらか信玄餅
Kamulier パティシエ 志水香代小児における高濃度フッ素化合物のう蝕予防効果は?
日本歯科大学生命歯学部 歯科医師 関野 愉III型アレルギー
東京歯科大学 臨床検査病理学講座/同 歯科衛生士専門学校 歯科医師 井上 孝上手なストレスの発散もチーフの仕事のひとつです!
(株)Tomorrow Link 歯科衛生士 濵田智恵子自分の「怒り」のタイプを知ろう(2)
北海道・医療法人社団一心会 新札幌いった歯科 歯科衛生士 浅野弥生2年おきの大イベント! IDS2017レポート
神奈川県・ナカエ歯科クリニック 歯科医師 前畑 香