デンタルダイヤモンド 2017年3月号
デンタルダイヤモンド 2017年3月号|雑誌|月刊誌|歯科総合出版社

定価:2,530円(本体 2,300円+税)
月刊誌 B5判
送料:220円[合計3,000円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2017年03月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
実践歯学ライブラリー
-
さらにレジン充填を再考する
安光崇洋・貞光謙一郎・島田卓也・木村拓郎 -
Dd“ゲルバーメソッド”セミナー
口腔内で安定させるための総義歯臨床
市川 淳 -
臨床スクエア ケースプレ&アドバイス
ヘビーブラキサーにインプラントを用いた咬合再構成
勝部義明・南 清和 -
ファイバーポストレジンコアの臨床
2017年における支台築造法のエビデンス
峯 篤史・矢谷博文 -
スポーツを支える歯科医療 Road to 2020
多職種と連携し、口腔からアスリートを支える
藤巻弘太郎
実践歯学ライブラリー
さらにレジン充填を再考する
2011年7月号「レジン充填を再考する」から5年。日常臨床に欠かせないコンポジットレジン修復の充填材料について色調を中心に改めて分析し、材料選択の最前線を解説いただく。
安光崇洋・貞光謙一郎・島田卓也・木村拓郎
Dd“ゲルバーメソッド”セミナー
口腔内で安定させるための総義歯臨床
超高齢社会に伴い、義歯の需要は年々増加しているが、義歯作製に悩む先生が多くいるのも現実である。今号では、いま注目されている「ゲルバーメソッド」について解説いただく。
市川 淳
Dd診断力てすと
新生児の口腔内腫瘤
池田哲也
頬部の腫瘤
山本俊郎・金村成智
“NO”と言われないための保険請求テクニック
歯科疾患管理料【歯管】
Dd保険請求事務研究会
すぐに役立つ保険請求
手術用顕微鏡加算【手顕微加】
Dd保険請求事務研究会
Longevityに繋がるLOT活用術
LOTに必要な器具・機材および手技
髙橋正光・杉山晶二
ファイバーポストレジンコアの臨床
2017年における支台築造法のエビデンス
峯 篤史・矢谷博文
くすりの副作用2017
抗菌薬
後藤一美
定期管理のイノベーション 成功と失敗のボーダーライン
広告と啓発活動の違い イベント型医院が実績を上げにくいのはなぜ?
牧野泰千・堀尾芳裕
ルポルタージュ・医院経営
市民を支えて80年。地域の笑顔を創り続ける
もぎ矯正歯科医院
歯科界元気塾 スタッフ編
院長の考え、理解できますか?
山川美鈴・A子・B子
一人の“人”として……
成富健剛・吉田洋一・山川美鈴
歯科からはじめるアンチエイジング栄養学
糖質との上手なつき合い方
森永宏喜
“住み慣れた街で生きる”を支援する 地域包括ケアの現場から
外来診療
佐川敬一朗・尾関麻衣子・戸原 雄・須田牧夫・菊谷 武
ストーリーから学ぶ咬合違和感症候群
劇場は終わらない。
島田 淳
Dental Diamond╳DHstyleコラボレーション企画
院長0783(おなやみ)相談室
スタッフルームが汚い
中原三枝
Dd遊学散歩
人形に命を吹き込む“コマ撮り”アニメ
青松拓馬・木梨綾乃
臨床スクエア ケースプレ&アドバイス
ヘビーブラキサーにインプラントを用いた咬合再構成
勝部義明・南 清和
Q&A
ブラックトライアングルへの低侵襲な治療法
大河原純也
高血圧症・糖尿病患者への局所麻酔のポイント
牧 宏佳
歯科界発信の身元特定システム
加藤裕也
院長のリーダーシップが医院作りの基礎となる
門田 亮
規制対象となる医療広告の基準
井上雅弘
セルフメディケーション税制の仕組み
今村 正
巻頭言
日本学校歯科医会キャラクター「ハーマン」をよろしく!
倉治ななえ
海外ジャーナルWatching
プロバイオティクスの応用で口腔バイオフィルム形成を阻害する!?
三谷章雄
臨床に役立つすぐれモノ
除菌&抗菌スプレー「Etak® Oral Care 24」
二川浩樹
スポーツを支える歯科医療 Road to 2020
多職種と連携し、口腔からアスリートを支える
藤巻弘太郎
寄稿
病院歯科と歯科医師会が進める統合ケア
多職種連携と地域連携
目黒道生
ワールドミーティング・レポート
第4回アジアパシフィックマイクロスコープシンポジウムに参加して
吉田 格
歯は雄弁に語る
歯と骨からの性別推定
櫻田宏一
私の診療日記
“歯科あるある”雇用編
中村千織
ESSAY
私の鮫の歯
岩井志麻子
私のリフレッシュ作法
脱メタボ!! 心身ともにリフレッシュ!!
神野剛良
読者サロン
私のパーシャルデンチャー患者体験記(3)
村岡秀明
ひろいよみ
『人の樹』
川野里子