DHstyle 2016年11月号
DHstyle 2016年11月号|雑誌|月刊誌|歯科総合出版社

定価:1,540円(本体 1,400円+税)
月刊誌 B5判
送料:220円[合計3,000円(税込)以上は無料]
発送日:1~2営業日
在庫:◎ 在庫あり
2016年11月発行
数量 冊
6冊以上のご注文の場合は、カートに入れた後「ご注文内容」で変更して下さい。詳細情報
もう怖くない!
DHのためのデンチャー“超”入門
神奈川県・ナカエ歯科クリニック 歯科医師 前畑 香
超高齢社会に突入したわが国では、国民の寿命の延伸とともに、デンチャーの装着者も増えています。しかしながら、歯科衛生士がデンチャーについてしっかり学ぶ機会が少ないのが現状ではないでしょうか。
そこで本特集では、“デンチャーの基礎知識”から、デンチャー治療の成功に欠かせない“対患者コミュニケーション”、“よくある患者からの相談&質問回答集”、そして“デンチャー指導”まで、わかりやすく解説します。(編集部)
もう一度整理したい
糖尿病と歯周病
神奈川歯科大学短期大学 歯科衛生士 山本裕子
千葉県・文教通り歯科クリニック 歯科衛生士 上村祐可 宮内里美
神奈川歯科大学附属病院 歯科衛生士 根本千聖
神奈川歯科大学 歯科医師 金指幹元 三辺正人
2009年に日本歯周病学会から『糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン』が出されるなど、糖尿病と歯周病との関連性については数年前から指摘されています。糖尿病と歯周病は相互を悪化させる関係にあるといわれており、適切な医科歯科連携が患者さんの予後に大きく影響すると考えられます。
本特集では、糖尿病に罹患している患者さんを担当する歯科衛生士が知っておきたい糖尿病に関する知識や、治療の際に気をつけるべきことを、医科歯科連携に最前線で取り組んでいる方々に解説いただきます。(編集部)
仕上げ磨きの極意を知り、0歳児からできるセルフケアを!
大阪府・医療法人中村歯科/NDL(株) 歯科衛生士 宮坂乙美「咬合異常によるドライマウスとは?」、他
広島大学病院 口腔検査センター 歯科医師 北川雅恵「SRPだけで、どこまで歯を保存できますか?」
広島県・石田歯科・矯正歯科クリニック 歯科衛生士 大坪保子うつ病
大船中央病院 歯科医師 川辺良一カンジダ 症状編
岡山大学 学長特命(研究担当) 佐藤法仁シンクにこびりついた石膏の表面を軟らかくする方法とは?
クリーンワークス/デンタルクレンリネスプロジェクト 小林 宏使ってみる
フリーランス歯科衛生士・コーチ 井上 和保護者対応の基本マナー
NHK学園講師 山岸弘子予防をベースにした質の高い医療を提供し、生涯を通じて健康をサポート
東京都・O-Dental Care Clinicごろごろ蓮根のつみれ鍋
青森県・レストランTera オーナーシェフ 田邊慎一郎東京都・鈴木歯科医院 歯科医師 鈴木設矢 大河内淑子(編集協力)
歯肉退縮の長期予後は?
日本歯科大学生命歯学部 歯科医師 関野 愉傷痕をキレイに治すには?
東京歯科大学 臨床検査病理学講座/同 歯科衛生士専門学校 歯科医師 井上 孝チーム作りに欠かせないミーティングでの取り組みは?
(株)Tomorrow Link 歯科衛生士 濵田智恵子症状が悪化する前にストレッチで早めの予防を(2)
東京都・銀座セントレ歯科 歯科衛生士 山本典子プレゼンテーションの組み立て方
(株)ETERNAL SMILE 歯科衛生士 内田佳代得意分野を共有するStudy group “Lien”
北海道・医療法人 一心会 歯科衛生士 佐藤美帆